2008级毕业论文指导名单

更新时间:2023-09-17 16:13:01 阅读量: 幼儿教育 文档下载

说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。

山东省青年管理干部学院 商务日语专业毕业论文实施方案

一、 毕业论文写作规范

为规范毕业论文(设计)工作,保证毕业论文(设计)的撰写质量,根据《科学技术报告、学位论文和学术论文的编写格式》(GB7713-87)、《文后参考文献著录规则》(GB7714—87)的有关规定和我校毕业论文(设计)工作的要求,结合我院毕业论文写作要求,我系特制定本规范。 外语系日语专业毕业论文(设计)文本格式要求 (一)论文页面设置

采用word文档默认的页边距,即页面上方、下方留2.54 cm,左侧、右侧留3.17cm。正文采用1.5倍行距,标准字符间距。页码从正文开始编写,用小5号字居中标明。毕业论文(设计)文本统一采用A4纸单面打印。 (二)标题、摘要与关键词

论文标题用黑体,加粗,小二号字居中排印(日语专业的日文题目字体用Mincho,加粗,二号字);

“摘要”字样用黑体加粗小四号字;摘要正文汉语用宋体五号字(日文用Mincho,小四号字)。

“关键词”字样用黑体加粗小四号字,每个关键词汉语用宋体五号字(日文用Mincho,小四号字)。关键词之间用分号隔开,末尾不用标点符号。关键词置于“摘要”之后下一行。

(三)论文(设计)正文

1、论文标题、作者姓名与指导教师

在论文(设计)正文内容之前,须依次排印论文(设计)标题、作者姓名(含专业班级、学生姓名)和指导教师(含姓名、职称)。论文标题用黑体(日语专业的日文题目字体用Mincho);,加粗,小二号字居中排印,作者姓名和指导教师用宋体小四号字,各占一行依次置于论文标题下行。 2、正文内容

原则上按三级标题编写,第一级为“1”、“2”、“3”,题序和标题用黑体,加粗,小三号字;第二级为“1.1”、“1.2”、“1.3”, 题序和标题用宋体、小四号字;第三级为“1.1.1”、“1.1.2”、“1.1.3” ,题序和标题用宋体、小四号字。文科类论文也可采用中文数字序号编写,第一级为“一”、“二”、“三”,第二级为“(一)”、“(二)”、“(三)”,第三级为“1”、“2”、“3”。

各级标题要单独占行。采用第一种题序表示法编写时,序号顶格,后空一格接写标题,末尾不加标点;采用中文数字序号编写时,序号前空两格。 正文汉语用宋体、小四号(日文用Mincho,小四号字),文中表格的表题、插图的图注用黑体、5号字,表格、插图内容用宋体5号字。 (四)注

1

“注”字样用黑体,加粗,小四号字,内容汉语用宋体、小四号(日文用Mincho,小四号字)。用[1] [2] [3] [4] [5] 形式排列序号。

(五)参考文献

“参考文献”字样用黑体,加粗,小四号字,参考文献内容汉语用宋体、小四号(日文用Mincho,小四号字)。用[1] [2] [3] [4] [5] 形式排列序号。

日语专业毕业论文内容写作要求

论文写作之前,要认真阅读毕业论文写作指导,编写论文写作提纲。编写好提纲后要认阅读并进行修改,自已完全满意后,再请指导教师提出意见。然后在得到指导教师给出的意见之后进行论文的撰写。

1、毕业论文应根据所学的专业知识,在指导教师的指导下,结合自已的工作实际,选择一个题目独立完成。字数在3000字左右。

2、关于语言学、语法学、词汇学、语音学等方面的论文,应注重中日文结合;对于文学、日本概况知识(如日本的经济、历史、文化、艺术)以及社会调查报告等方面的论文应以日语为写作语言。

3、毕业论文应在2010年1月10日之前完成初稿,由毕业生本人发送至指导教师个人邮箱,由指导教师进行评阅修改,期间请密切关注个人电子邮件,及时根据指导教师修改意见进行修改。

4、2010年5月1日前,毕业生应将由指导教师指导认定的最终定稿通过实物邮件的形式或本人亲自送交指导教师本人。

5、毕业论文分以下几个部分:封面、目录、摘要、关键词、正文及参考文献。其中目录应单独成页。

二.论文指导教师名单及电子邮箱

管秀兰: gxl@sdyu.edu.cn 指导班级: 08级1班1---28号 田 晓:tx@sdyu.edu.cn 指导班级: 08级2班1---28号 苏 萌:sum@sdyu.edu.cn 指导班级: 08级3班1---28号

张铁英:zty@sdyu.edu.cn 指导班级: 08级1,2,3班29号之后的所有学生 三.论文题目 选题范围:

以下所列只是选题的角度和范围,不代表题目。学生可在选好的角度或范围内就这个范围或角度内的某一具体问题进行论述,注意所定的题目不要过大。 1.中日语言文化对比

2.关于日本的宗教、文化方面的研究 3.关于日语语言特点的研究 5.关于语言学知识的研究

6.关于词汇(单词)学的研究 7.关于日本文学作品的研究

2

8.关于日语语音的研究 9.关于日语能力考试的研究

10.关于汉日翻译的研究 11.其它相关研究 本专业的标准名称:商务日语专业

附录1:各指导教师的推荐题目

管秀兰老师推荐的题目: 1.语言学研究专题 ①中日謙譲表現の比較 ②中日同形語の意味分析 ③中日挨拶語の語用研究 ④日语中的色彩词汇 ⑤外来语言对日语的影响 2.文化研究专题 ①ことわざの文化意味

9. 日常あいさつ用語の中日対照 10. 日本語における敬語表現 11. 日本人の集団意識 12. 日本漫画について 13. 花見と日本人の自然観

14. 日本の「正月」と中国の「春節」 15. 日本の茶道文化

16. 日本人の姓名における文化 17. 終身雇用について

②文化的な見地から見た日本語の賞賛表現18. 中国と日本の食文化 ③日本人的集团意识 ④日本的传统文化与语言表达

19. 現代日本人の宗教意識

20. 日本女性の社会進出 ⑤从“暧昧表达”看中日语言文化的异同

苏萌老师推荐的题目:

3.翻译专题

1、 关于近现代日本经济和文化的关系 ①日语否定表现的类型与翻译 2、 浅析日本老年人心理问题

3、 关于日语的「~てある」「~ておく」的表达方式 ②中日同形异义词的翻译

4、 关于中日两国高龄化问题

③日语指示词的翻译

5、 浅谈日本现代青年人用语

④拟声拟态词的翻译 6、 关于日本女性用语 ⑤流行语的翻译 7、 关于中日企业文化比较 8、 浅谈日本的鱼文化 田晓老师推荐的题目:

9、 中日家庭教育之比较

1. 日本語における男性語?女性語

10、 谈日本的过疏化和过疏地的老龄化

2. 日本語における外来語について 11、 从寒暄语看日本文化 3. 擬声語と擬態語についての研究 4. 日本語の曖昧さ 5. 自動詞と他動詞の比較 6. 助詞「は」と「が」の比較 7.日本語ことわざ――動物に関するもの 8. 中国人の目から見る日本語の漢字

12、

13、 14、 15、 16、 17、 18、 19、

试比较岛崎滕村的《家》与巴金的《家》 山崎丰子与她的《大地之子》 关于日语暧昧语 关于中日教育

从日本人的职业观看价值观

少子化と計画生育が中日社会に与えた影響 论日本对西洋文化的态度——中国从中应得到的启示 日本女性の地位

3

20、 言葉から見た対人関係

21、 日本と中国の食文化について 22、 調理法から見る日本の飲食文化 23、 日本の茶道文化における自然 24、 歴史の流れから見る桜の意識 25、 日本交渉における言語コミュニケ-ショん技法 26、 牡丹と桜から中国と日本の国民性の特性を見る 27、 動物に関する諺の研究―中日比較の視点から

28、 日本人の働きぶりについて-日本人は働き蜂であるか 29、 年中行事にかかわる植物について 30、 日本語の敬語についての研究

4

附录2: 山东省青年管理干部学院商务日语专业学生论文统计

指导 教师 管秀兰 指导 教师 姓名 张栋 周通 纪鹏 刘欢 颜承舒 姜文文 谭静 许可 杨珍珍 孙瑛 于金秋 徐婷婷 刘晓旭 王静 胡文凤 姜超 辛莎莎 盖福妹 于婷 欧兆艳 张晓烨 孙佳佳 解红艳 宋晓旭 李静 孙倩 张楠 单凤娇 姓名 王培博 冀光鹏 肖帅 赵晓 崔玉强 刘士梅 赵蕾 吕晓红

班级 班级 论文题目 论文题目 学生电话 学生电话 电子邮件 电子邮件 5

田晓

されたのは千利休だといわれている。

18世紀中頃には町人たちの間にも茶道が広がる。そして、門弟が安易に走る動きを規則するために、免状を与えることが考え出され、これに基づいて「家元制度」が確立することになる。

明治維新後、茶道は一時衰退した。 1.2 茶道の場所

茶道の場所は庭園や寺社の境内などに臨時の席を設けて行う野点の形式もあるが、茶室は欠かせない。そしてこの茶室という狭い空間こそが茶文化を育んだ。 茶道の創始期(室町幕府時代)から今日まで、茶室には喫茶の亭、書院造り、独立した草庵茶室といった変化の流れがあった。

喫茶の亭は中国風の茶室で、二階建てのものが多く階下は客殿と言い。待合室のようなところである。階上は台閣と言い闘茶をやるところである。

書院は書院造りとも呼ばれ、中国から伝わってきて、南北朝のころから貴族の表席敷となっている。

茶室は四畳半のものが好まれた。四畳半という間取りの部屋は仏間として使われることが多く。俗世間の人間関係を否定するというような意味があった。16世紀の後、こうした空間は素朴な民間風のどくりつした建物にかわって言って、「草庵茶の湯」の成立をみることになる。 1.3 茶道の道具

茶道の道具は茶器。すなわち茶道具という。茶道具は茶碗をはじめとするいろんな道具がある。茶入れ、お茶を入れる道具だ。茶臼は茶をいれて抹茶を挽く。茶釜は茶湯を沸わす鍋だ。茶巾は茶碗を擦る布だ。茶匙(ちゃさじ)、茶杓(ちゃしゃく)、茶席(ちゃせき)、茶筅(ちゃせん)、茶托(ちゃたく)、茶棚(ちゃだな)、茶箪筒(ちゃづつ)、茶壷(ちゃつぼ)、茶飲み(ちゃのみ)、茶箱(ちゃばこ)、茶柄杓(ちゃびしゃく)、茶瓶(ちゃびん)、茶袋(ちゃっぶくろ)、茶焙じ(ちゃほうじ)、茶盆(ちゃぼん)などがある。

2. 茶の利点

2.1 健康に良い

「神農は中国古来の農業の神で、茶を発見したのも神農といわれる。彼が百種類の草をなめて薬の開発をしていた時、毒に当たった時茶を解毒剤として用いたと伝われ

11

ている。初期の茶は解毒剤としてもちいられていたが、そのうちに解毒だけでなく、解熱作用や覚醒作用があることが分かってきたため。飲み物として楽しまれるようになり、大量に栽培されるようになった。中国人が茶をのむようになったのは、エジプ卜でピラミッドが建設されたころである。それから2000余年を経た現在でも茶は変わらず愛され続けている。」④奈良時代遣唐使たちによって、日本に初めて茶が渡来した。ダイエットにとって、茶は一番有效な减肥剤だ。美容上で評価がいい。 2.2 客をもてなす

茶道とは単に茶を飲むのでなく、茶碗をはじめとする茶道具、茶室の調度、露地(茶庭)などの鑑賞、そして主人と客との心の交流にこそ本質がある。これは茶道の礼法である。

「茶道の礼法には、武士の礼法や、能の影響が見られ、これは日本の伝統的な礼儀作法に強い影響をあたえた。形よりも心を重んじ、おのれをむなしうして客をもてなすのが茶道の心といわれている。茶会の客に始めて招かれた場合、茶道の礼法をしっているのにこしたことはないが、客として最も大切なのは、主人の心遣いに対する感謝の気持ちである。」⑤

茶道は、お茶を出してお客をもてなす方法だ。茶道に用いられるお茶は抹茶だ。ふつうのお茶よりも濃くて苦く、お茶の入れ方や飲み方、歩き方など、細かく決められている。茶道の美しさとお客さんをもてなす心は、日本伝統文化の一つだ。 2.3 心を静かにして

茶道は心を静かにする重要な役割を果たしている。

茶道の役割は過去でも、現在でも同じである。茶道は独自の精神的境地が確立され、「わび」「さび」といった美意識の発見は茶の持つ精神が関係する。「わび」とは閑寂な風趣のことで、簡素の中にある落ち着いた寂しさである。「さび」とは、かれた趣のことで、あっさりしている中に深い味わいを感じさせることである。和敬清寂とは、茶庭、茶室、茶器などに関する心得を言う。鎌倉末期に大応国師が宋から持ってきたという。劉元甫の「茶堂清規」に由来する語である。

茶道は、高度な斬新性、文化性、外見上の貧しさや簡素性の背後にひめた豪奢性、ささやかな文化的共同体形成の紐帯としての中身の豊富性などを魅力とする。 一人が静かに茶を入れる時も心楽しくゆったりと静かな気持ちで、「心が洗われた。言い尽くしがたい心境」を楽しむのが茶の心得である。」⑥

12

3. 茶道の欠点(問題点)

3.1 お金がかかる

茶は人間にとって大変魅力的だ。花茶や、緑茶や、紅茶や、二が茶などをいろいろな茶があるので、たくさんの人は茶を買うのがすきだ。特に花茶、きれいだけでなく、健康によい。それで、人はたくさん金がかかるお茶を買う。お茶を買う時金がかかるだけでなく、茶道具の種類もたくさんある。茶碗や、茶入れや茶臼や茶釜などなど、それに茶道具に入れる茶棚はお金がかかる。茶室の花と花瓶や、絵などと茶室の設計がたくさんお金がかかる。茶の楽しみはその道具や茶器にもある。古代の中国では馮正卿は「芥茶箋」の中で、茶を入れる時の急須は小さいものが良く、各人が一つずつ持って個人で入れ、飲むのを良しとした。また、中国の宋代の蔡襄は反対に茶の色と茶器の色の対比が美しいとした。こうした趣味は様々で、どんな道具が良いかにもいろいろに違いがあるが、ただ繊細であるほど良いという考えは一致していた。中国の明代にはもっとも良い茶器は「値十万銭」であったと伝えられ、人々がどれほど茶器を重視していたかがよくわかる。 3.2 不適当の飲み方は健康によくない

お茶を飲むのはもちろん良い点が多い。しかし、不適当なお茶の飲み方は健康によくない。

<1>朝、空腹の時、お茶を飲むのがいけない。その時飲むと胃腸がわるくなる。 <2>精神衰弱の人は、濃い茶を飲まないほうがいい。

<3>お茶を利用して薬を飲むのがいけない。茶は本来薬だった。たくさん有効成分を持っている。茶の有効成分と薬品を反応して薬効を影響する。

<4>酔っ払いの時、濃茶を飲むのが悪い。アルコ一ルは血管に刺激性がある。茶は心臓に刺激性がある。お酒を飲んでから茶を飲むと、心臓には二重の刺激となる。心臓にもっとも大きい負担となる。同時に、腎臓にとって、非常に不利だ。損害を与える。

なんといっても、なんでもわるいところがある。茶を飲む時の正しい方法を理解したほうがいい。

4. 茶道の将来

茶道の将来は明るい。茶文化は文化の精神を代表するものであり、日本文化のシ冫

13

ボルともなっている。茶は伝統の飲み物であり、茶の栽培、製造、飲用が世界でもっとも早かったのが中国である。でも、茶道は日本人にとっても茶が大切であることを示している。茶はいろいろな飲み物を作成してだんだん普通の生活に入った。現在と同様に、将来も流行するだろう。

茶は霊性のある高貴なものだと古代の人は考えていたため、よく茶を高貴な人に喩え、また茶に対して様々なことだわりが生まれた。でも、将来も最も風雅を追い求めた時代であろう。しかし、あわただしい現代文明の中でこそ、人々は静かなものを求める。茶道は日本の特質を持つ芸術として残されるべきであろう。

終わりに:

日本人の茶道に対する態度はほかの民族に見られないものである。茶に関する環境、

水、味、茶器、人、どれを取っても日本文化の風格があり、一言では言い尽くせない奥深さがある。日本人が茶を飲み、その善し悪しを評価するのは、それのみを目的とするのではなく、もっと深い精神性、語りを得ることを求めている。日本人にとって茶の味であり、宇宙の味でもあるのだ。

茶道は、お茶を出してお客さんをもてなす方法だ。茶道に用いられるお茶は抹茶だ。普通のお茶よりも濃くて苦く、お茶の入れ方や飲み方、歩き方など、細かく決められている。茶道の美しさとお客さんをもてなす心は、日本伝統文化の一つだ。

注:

[1]江新兴? 周洁 ?伍国春著:『日本概况』[M],旅游教育出版社2006年 [2]同上 [3]同上

[4]刘笑明著:『日本国家概况』[M],南开大学出版社2006年 [5]孙维新?朱旭著:『经典中国』[M],上海译文出版社2005年 [6]吴鲁鄂 张杭萍著:『美丽的岛国』[M],日本武汉大学出版社2003年

参考文献:

[1]徐一平?曹大峰著:『中日对译语料库的研制与应用研究论文集』[M],外语教学与研究出版社

14

2002年

[2]李鹤桐?来一民?陈艺著:『日语汉字读音速查词典』[M],外语教学与研究出版社1994年 [3]陈达夫?凌星光编:『袖珍日汉词典』[M],商务印书馆2002年 [4]刘剑?邱永丰编:『新日汉辞典』[M],辽宁人民出版社1997年 [5]吴鲁鄂 张杭萍著:『美丽的岛国』[M],日本武汉大学出版社2003年

15

特别提醒:1. 格式务必规范!特别注意字体大小,标点符号。

2. 关于正文:

1)中文字体用宋体,段首空两格;

2)日文字体用Mincho,段首空一格 3) 行间距为1.5倍行距。

3. 封面,正文,注(3-5个),参考文献(5本以上)均不可少。

4. 目录页码数字要对齐。

5. 摘要要求在200字左右;关键词3~5个。 6. 用word2003文件,附件形式提交论文。 7. 交电子论文时文件名和邮件名命名格式:

1)第一次提交:23号(学号)李华——茶道——初稿 2)中 间提交 :23号(学号)李华——茶道——修改后

3)最后一次提交:23号(学号)李华——茶道——终稿

16

特别提醒:1. 格式务必规范!特别注意字体大小,标点符号。

2. 关于正文:

1)中文字体用宋体,段首空两格;

2)日文字体用Mincho,段首空一格 3) 行间距为1.5倍行距。

3. 封面,正文,注(3-5个),参考文献(5本以上)均不可少。

4. 目录页码数字要对齐。

5. 摘要要求在200字左右;关键词3~5个。 6. 用word2003文件,附件形式提交论文。 7. 交电子论文时文件名和邮件名命名格式:

1)第一次提交:23号(学号)李华——茶道——初稿 2)中 间提交 :23号(学号)李华——茶道——修改后

3)最后一次提交:23号(学号)李华——茶道——终稿

16

本文来源:https://www.bwwdw.com/article/vowh.html

Top