(佳禾网校)日语职场影视人生第八章第2节

更新时间:2024-03-29 19:06:01 阅读量: 综合文库 文档下载

说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。

第八章 辞任辞職

2 仕事をやめる

いろいろ悩んだあげく、李さんは会社をやめることとしました。日本の進んでいる技術を学ために、日本に留学してきたわけだから、やはり自分で会社を作りたいと考えています。会社を辞めるとき、どんな言葉を使ったらいいか、辞めてくれといわれるとき、どのように対応したらいいか、次のドラマを見てください。

△読む前に答えましょう

(1)あなたが前の会社を辞めた理由は何ですか。

(2)今の会社に対して不満を持っていますか。それは何ですか。 (3)あなたはどんな会社に勤めたいのですか。

<CHANGE> <8.2.1>

△登場人物 △台詞

朝倉:最初に言ったように、僕は一つの区切りをつけようとしています。その区切という

のは、僕は内閣総理大臣を辞任することに決めました。ただ、僕は今度の問題はそれだけではみなさんに責任をとったことにはなっていないと思います。

疑惑の政治家たちはまだこの政界に残っています。なので、僕は、その人たちに、いいえ、議員全員に辞職してもらおうと思います。つまり、衆議院を解散し、もう一度総選挙で国民のみなさんに国会議員を選び直してもらいたいんです。選挙での一票一票はとても大切なものである。そこで選ばれた人は、国民の代表であり、国民の意志に添う仕事をしなければならない。政治の進むべき道を決めるのは国民一人一人なのである。これなんだか知っていますか。国民主権という考え方なんですけど、実は、、朝倉啓太(あさくら けいた)…木村拓哉 1973年3月5日生まれ。福岡県出身。18年前、衆議院議員の父親が不正献金疑惑を暗に認めたことがきっかけで政治家嫌いになった。父親からは勘当同然の扱いを受けていた。中学時代から天体観測が趣味。「地元の福岡では星がたくさん見えない」という理由で信州大学へ進学し、長野県で教師をしていた。ある日、補欠選挙への出馬要請を促され、しぶしぶ選挙に出馬するも衆議院議員に当選してしまう。その後、鵜飼内閣の総辞職をきっかけに総裁選へ出馬。まっすぐな言葉が国民に理解され、35歳で憲政史上最年尐[1]の内閣総理大臣として就任する。若さとルックスから「国会王子」と言う愛称がついている。 難しいって思われるかもしれませんが、この小学校の社会科の教科書に載ってるんです。ですから、みなさん知ってるはずなんですよ。つまり、この国の主人公は国民なんです。僕はこの国の政治をみなさんの手に委ねたいんです。この国には、問題が山積みされてます。尐子化問題、教育問題、医療問題、そのほか、いろんな問題を解決しておかなければなりません。でも、それは政治家だけが考えるものではなくて、国民のみなさんに一人一人が真剣に考えておかなければならないことなんです。みなさんには、本当の本物の政治家を選ぶ権利と義務があるんです。私利私欲に走らず、約束を守り、国民と同じ目線になって、動ける政治家、働ける政治家、それは国会に送り出せるのはみなさんなんです。以前の僕は間違えてました。でも、いま、僕は確信を持ってはっきりみなさんに言えます。あなたの一票は政治を、この世の中を変えることができると、僕は内閣総理大臣として、衆議院を解散することを決意したことをここで宣言します。この解散は朝倉内閣の事績をみなさんに問うためのものではなく、子供たちに希望のある未来を用意するための解散です。

僕の話は以上です。最後まで聞いてくださったみなさん心より感謝します。 ありがとうございました。失礼します。 訳文

朝倉:正如我在开始所说的那样,我要在此做一个了结。这个所谓的了结就是,我决定辞去

内阁总理大臣这一职务。当然,我并不觉得这样做了就算是就这次的问题对大家负责任了。

那些牵扯到本次问题的政治家们仍然留在政界,因此,我希望这些人,不,应该是所有议员都辞职。也就是解散众议院,举行新一轮的大选,请国民选举出新的国会议员来。选举中的每一票都是至关重要的。被选出的人是国民的代表,必须按照国民的意愿去工作。决定政治前进道路的就是每个国民。大家知道这是什么吗?是被称为“国民主权”的一种观点。也许大家觉得很难理解,实际上小学的社会科课本就有。所以是大家应该知道的。也就是说,国民是国家的主人。所以我想把我们国家的政治交到大家的手里。我们的国家问题堆积如山。除了少子化问题、教育问题、医疗问题之外,还有很多问题需要解决。但是,这些并不仅仅是政治家需要考虑的问题,而是每一位国民必须认真考虑的问题。大家又选举出真正的够资格的政治家的权利和义务。不自私自利,遵守约定,用和国民同样的视线去行动去工作的政治家,把他们选举出来的就是大家。以前我错了,但是现在我可以自信地对大家说:你的一票可以改变政治,改变这个社会。我作为内阁总理大臣在此宣布,解散众议院。本次解散,不是为了向大家展示朝仓内阁的功绩,而是为了给孩子们创造一个有希望的未来。 我的话讲完了,由衷的感谢您一直听到最后。谢谢大家,告辞了。

◇単語◇

区切り(くぎり)[名詞]:阶段,段落。区切りをつける:结束,告一段落。 辞任(じにん)[名詞?他サ]:辞职。 決める(きめる)[他下一]:决定,决心。 残る(のこる)[自五]:留下,剩下,遗留。 選ぶ(えらぶ)[他五]:挑选,选择。 大切(たいせつ)[形動]:重要,要紧,宝贵。 進む(すすむ)[自五]:前进,发展,进步。 載る(のる)[自五]:刊载,登载,放。

真剣(しんけん)[名詞?形動]:认真,仔细,一丝不苟。 本物(ほんもの)[名詞]:真货。

はっきり[副詞?自サ]:清楚,明白,明确。 変える(かえる)[他下一]:改变。 問う(とう)[他五]:问,打听。

◇表現?文法◇ 意志に添う

解説:意思是“符合??心意”,比如,「国民の意志に添う」可以译成“按照国民的意愿。

符合国民的想法”。 私利私欲に走る

解説:意思是“追求私欲”。 ~として

解説:意思是“作为??”,一般与人称代词相连接。

例文:学生として、憧れの海外生活をスタートしたい。/想以一个学生的身份开始我憧憬的

国外生活。

子供自身に考える力をつけてあげることが、親としての役割だと思うのです。/我想,作为父母就要让孩子养成独立思考的能力。

<婚カツ>结婚万岁<8.2.2>

△登場人物

雨宮邦之(あまみや くにゆき)…中居正広 職欲しさに咄嗟についた嘘を現実にするため、婚活に励む。油っこいものが苦手な ため、実家のとんかつ屋を継ぎたくない。春乃と真琴からは「クニ」と呼ばれている。 区長…風吹ジュン △台詞

雨宮:失礼します。区長、これ、僕のことなんです。 区長:え?

雨宮:うそをついてるのは僕なんです。

区長:ちょっと待って雨宮君、あなた独身ぐらいのことは知ってるわよ、あなたはあのか

わいい婚約者ともうすぐ結婚する、私は主賓で出席してスピーチを… 雨宮:あの、それも全部うそなんです。 区長:ああ?

雨宮:区長、僕は区役所に採用されたくて、これから結婚するとうそをつきました。うそ

がばれないように、春乃、あの彼女に婚約者のふりをしてしまって、またうそを重ねました。とりあえず、誰かと結婚すればいいやって、婚カツ合コンにも出ていました。ま、そんな気持ちでしたから、合コンに出た人には不快に感じた人もいると思います。

区長:じゃ、私が区民のみなさんにした報告は… 雨宮:全部うそです。

区長:うそだという、それは本当? 雨宮:はい、間違いません。

区長:じゃ、桜田さんが言ったことは?

雨宮:僕のことをかばおうとしてると思います。やめなければならないのは、僕のことです。

区長:ずいぶんな裏切りね。区民にも、私にも、 雨宮:申し訳ありませんでした。 区長:雨宮君 雨宮:はい

区長:区役所を辞めていただきます。 雨宮:はい。 訳文

春見区の区長。とんかつが好き。 雨宫:很抱歉,区长,这说的是我。 区长:什么? 雨宫:说谎的人是我。

区长:雨宫你先等等,我知道你是单身啊,你要马上就要和那个可爱的未婚妻举行婚礼,而

我则要作为主宾发言…… 雨宫:那些也都是假的。 区长:什么?

雨宫:区长,我为了能够被区政府录用,所以就撒谎说马上会结婚。为了不被揭穿,我就让

春乃,让她假扮成我的未婚妻,又说了一次谎话。我想尽快找个人结婚就行了。相亲联谊我也参加了。就是因为有了这种想法,所以我想也会带给参加联谊的人了不愉快的感觉。

区长:那我给全体区民做的报告呢…… 雨宫:全都是假的。

区长:你真的是说这些都是假的吗? 雨宫:是的,没错。 区长:那樱田所说的那些呢?

雨宫:他是想袒护我。必须辞职的人是我。 区长:这简直就是背叛,不仅是对区民,还是对我。 雨宫:非常抱歉。 区长:雨宫 雨宫:是。

区长:我将请你离开区政府。 雨宫:是。 ◇単語◇

独身(どくしん)[名詞]:单身。未婚。一个人。 婚約者(こんやくしゃ)[名詞]:未婚妻(夫)。 主賓(しゅひん)[名詞]:主宾。 区役所(くやくしょ)[名詞]:区政府。 不快(ふかい)[名詞?形動]:不愉快。不高兴。 かばう[他五]:袒护,偏袒。

裏切り(うらぎり)[名詞]:背叛,叛变。

◇表現?文法◇ うそをつく

解説:意思是“说谎”。

~ふりをする

解説:意思是“摆出??的样子、装作??的样子” 例文:食べ過ぎて、お中が痛いです。/装睡。

分からないのに、分かったふりをしてはならない。/不要不懂装懂。

<婚カツ>结婚万岁<8.2.3>

△登場人物 △台詞

伊藤:わたくしのミスです。申し訳ありませんでした。

区長:そうね、そして、あなたにすべてを任せた私のミスかもしれないわね

伊藤:もう一度だけチャンスをいただけませんか。かならずこの商店街の再開発計画… 区長:この区のどこに、あの土地を買い取るお金があります、それはあなたが一番ご存知

のはずです。もう、春見区にはあなたにいていただく理由も経済的余裕もありません。どうぞ、太洋総研には引き取ってください。 伊藤:失礼します。 訳文

伊藤:非常抱歉,是我的过失。

区长:是啊,把一切都交给你,也也许是我的失误。

伊藤:能再给我一次机会吗?一定把这条商业街的在开发计划……

区长:我们区里哪有买下那片土地的钱,我想你是最清楚的。春见区已经没有留下你的理由

和多余的工钱了。请回到太洋总研去吧。 伊藤:我告辞了。 ◇単語◇

チャンス(chance)[名詞]:机会,时机。 存知(ぞんじ)[名詞?他サ]:知道。 余裕(よゆう)[名詞]:富余,从容。

引き取る(ひきとる)[自他五]:离去,收养,领取。 ◇表現?文法◇ ご存知

解説:意思是“(您)知道”,是尊敬语的表达方式。 例文:ご存知のとおり/如您所知道的。

ご存知の方がいらしたら、紹介してください。/如有您认识的人,请给我介绍一下。

伊藤勝(いとう かつ)…北村有起哉 春見区の財政再建担当者として、太洋総研から静子にヘッドハンティングされたが、再開発計画がなくなったため区役所を追われた。邦之たちからは「イトカツ」と呼ばれている。 区長風吹ジュン 春見区の区長。とんかつが好き。 ◇重要表現◇ 唱卡拉OK

1. カラオケに行きましょう。/一起去唱卡拉OK吧!

2. 午後19時から、お一人様1時間390円になります。/从晚七点起,每位顾客每小时三

百九十日元。

3. 深夜の歌い放題がありますか。/有夜间不限时唱的项目吗? 4. 私は音痴です。/我五音不全。

5. 先にどうぞ歌ってください。/请先唱一首吧。 6. 一曲歌いませんか。/不唱一首吗?

7. 何か得意な歌でもありませんか。/有没有什么拿手的曲目呢? 8. やっと私の番が来ました。/终于轮到我唱了。

9. みんなの前で歌うのが恥ずかしいです。/在大家面前唱我有点不好意思。 10. お上手ですね。/唱得真好啊! 看电影

11. 日本で映画を見たことがありますか。/你在日本看过电影吗? 12. 映画を見に行きましょうか。/咱们一起去看电影吧。 13. 明日どんな映画をやるんですか。/明天演什么电影啊?

14. 私は中国の『男たちの誓い』を見たいです。/我想看中国的《投名状》。 15. 『男たちの誓い』はどこでやるんですか。/《投名状》在哪家影院上映啊? 16. 『男たちの誓い』はいつまでですか。/《投名状》上映到什么时候啊? 17. この映画は何時間上演しますか。/这部电影演几个小时? 18. この映画の主役は誰ですか。/这部电影的主演是谁啊? 19. 大人2枚をください。/请给我两张成人票。

20. 英語版の映画ですが、日本語の字幕が付いていますね。/虽然是英文版电影,但是有日

文字幕。

21. 感動される映画でしたね。/真是一部令人感动的电影。 22. すばらしい映画でしたね。/是一部好电影啊。

鳩山首相の辞任演説(一部) お集まりのみなさんありがとうございます。そして国民の皆さんありがとうございま した。 国民の皆さんの昨年の暑い夏の戦い、その結果、日本の政治の歴史は大きく変わりま した。 それは、国民の皆さんの判断は決して間違っていなかった。 私は今でもそう確信をしています。 若いすばらしい国会議員がすくすくと育ち、国会の中で活動を始めてくれています。 それも、国民の皆さんの判断のおかげでございます。 政権交代によって、国民の皆さんのお暮らしが必ず良くなる。 その確信のもとで皆さん方がお選びいただき、私は総理大臣として、今日までその職 を行ってまいりました。 皆さんと協力して日本の歴史を変えよう、官僚任せの政治を変えよう、政治主導、国 民の皆さんが、主役になる政治をつくろう。そのように思いながら、今日まで頑張って きたつもりでございます。 私はきょう、お集まりの国会議員の皆さんと一緒に、国民のための予算を成立させる ことができた。そのことを誇りに思っています。 ご案内の通り、子ども手当もスタートいたしました。高校の無償化も始まっています。 子どもに優しい、未来に魅力のある日本に変えていこう、その私たちの判断は、決して 間違っていない。そう確信をしています。 産業を活性化させなきゃならない。特に1次産業が厳しい。農業を一生懸命やってお られる方々の個別所得保障制度、お米からではありますが、スタートさせていくことも できています。 そのことによって、1次産業がさらに、2次産業、3次産業と合わせて、独自産業と して大いに再生される日も近い、私はそのようにも確信しています。 訳文:

鸠山由纪夫首相辞职演说(节选)

首先感谢大家相聚于此,其次,感谢我们的国民。在去年那个炎热的夏天,选举的结果使日本政治的历史发生了很大的改变。国民的判断是绝对没有错的。这样年轻,英明的国会议员团队迅速成长,并在国会中发挥积极作用,多亏了全体国民的正确判断。

通过政权交替,一定会让国民的生活变得更加美好。基于这样的信心,大家选择了我。我的首相历程就在今天结束了。“同大家一起合作,改变日本的历史。以国民政治取代官僚政治。”我一直抱着这样的信念努力至今。

我认为与今天聚集在此的国会议员们一起,为国民制定国家预算是一件很自豪的事情。育儿补贴,高中免费教育也正在实施。我想要给孩子们一个美好的,充满魅力的日本。我坚

信这种想法是绝对没错的。另外,我们日本的产业一定要搞活。特别是第一产业,现在形势很严峻。农业的每户所得补偿制度正在实施。我坚信,日本第一产业与二三产业共同发展指日可待。

本文来源:https://www.bwwdw.com/article/2flr.html

Top